浜松市東区の小児科・アレルギー科 にしお小児科

 2024年11月 

メーカーより、麻しん風疹ワクチンの出荷制限のお知らせがありました。

当院の在庫がある間は予約を継続していましたが、在庫終了にて10月16日にてPC予約を一時中止させて頂いております。

10月16日現在、麻しん風疹ワクチンの予約が確定している方は、接種可能です。10月16日以降は「入荷待ち予約」としますので、電話にてご約をお願いします。

度々、ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

                              院長

当院は『完全予約制』です。

時間予約または電話予約(枠に限りあり)をお取りください。

直接のご来院の方や、初めて当院を受診希望の方は当日の状況により、診療をお断りすることがありますのでご了承下さい。

当院の診療体制は一般診療は「非発熱外来」と「発熱外来」を「時間」で区切っています。

ご理解とご協力をお願いします。

 

「非発熱外来・発熱外来の予約の取り方

【時間予約】

前日時間予約は18時から、当日時間予約は6時~6時半から公開します。

※当院の診察番号をお持ちでない方は時間予約がとれません。

 

※HPの「時間予約はこちら」から予約をお取りください(初めて予約をされる方は同サイト内の登録を行ってから時間予約にお進み下さい)。予約が確定した方は、WEB問診(当日7時から受付)を予約時間までに送信して下さい。

 

※WEB問診だけを送信されても、診療の時間予約にはなりません。

必ず時間予約をお取りください。

 

 

【電話予約】

時間予約が取れなかった場合は、電話にてご相談ください。

※当日の受診者数によっては電話予約をお断りすることがあります。ご了承ください。

電話予約が取れた方は、予約時間までにWEB問診を送信して下さい。

 

【初めての受診の方】

9:00ころまでには、電話にてご相談下さい。

「非発熱外来」と「発熱外来」が時間で区切られていますので注意が必要です。

なおその日の混雑状況によっては受診をお断りする場合がありますご了承下さい。

電話予約が取れた方は、予約時間までにWEB問診を送信して下さい。

「非発熱外来」

: 院内診察(院内受付に保険証・受給者証をご提出下さい)

月火水金:8:30~9:45 16:00~16:45(状況により予約枠拡大あり15:45~16:45)

土:8:30~9:45(状況により予約拡大あり11:30~11:45)

土曜日午後:一般診察は行っておりません。

⇒時間予約が取れなかった場合:お電話にてご相談ください。

 

「発熱外来」: 車中診察

★マイナ保険証をご利用の方は、駐車場到したら発熱外来会計窓口に保険証確認の操作にお越しください。

★保険証をご利用の方は、駐車場到着時に電話にてご連絡下さい。

月火水金:10:00~12:00 / 17:00~17:45

土:10:00~12:00 / 午後の一般診察は行っておりません

時間予約が取れなかった場合、大変混雑しているためお電話でご相談いただいても受診をお断りすることがございます。あらかじめご了承下さい。

 

「オンライン診療」

月火水金18:00~19:00 専用アプリから予約

※当院かかりつけ登録、3か月以上通院が必要な長期投薬中の方のみとなります。

オンライン診療をご希望の方は、ご相談ください。

注意点:オンライン診療では、通信料税込330円が別途必要となります。

 

「専門外来」

専門外来 火 14:00~15:30 土 14:30~17:00

慢性疾患のお子様の定期診察の外来です。

感染症の子供達との接触をさけるため、専門外来の時間帯は「一般診察」は行っておりませんのでご注意下さい。

※完全予約制:継続定期診察の方のみ電話予約受付できます

 

「赤ちゃん外来」

月水金14:00~15:00 電話予約

0歳児(0か月~11ヵ月まで)のお子様とママのための専用外来です。発熱がなければ予約受診できます。

体重のこと、哺乳量のこと、便が出にくい、おへそがでている、頭の形が心配 等々に対応します。

助産師もいますので、母乳相談できます。

 

「母乳外来」

月火水金土 当日電話予約可・時間要相談

浜松市の「産後ケア事業」の施設に認定されています。

助産師が対応します。

 

「こどもの心の相談・カウンセリング」

専門外来 火 14:00~15:30 土 14:30~17:00 

電話予約(診察券お持ちの方のみ)

一般診察ではお話を十分にお伺いすることが出来ませんので、専門外来の予約で、まずお話をお聞きいたします。

予約は混みあっております。2か月待ちの場合もございますのでご了承ください。

【インフルエンザ】

今季のインフルエンザ予防接種の予約は、始まっています。

「予防接種予約」をタップして「インフルエンザ」を選択してご予約をお取りください。

現在は、『1回目』の予約しかお取りできません。『2回目』は1回目接種が済んだ後にお取りできます。

当院に受診歴のない方は、電話にてご相談下さい。

6ヵ月以上~3才未満 2回接種 :1回 3,600円(税込)

3才以上  ~13才未満  2回接種:1回 4,100円(税込)

13歳以上 1回接種:4,600円(税込)

※11月に日曜接種を計画しています。体制が整い次第LINEで事前告知後PC予約を公開します。

尚、日曜接種は、休日加算110円をプラスさせて頂きますのでご了承下さい。

【フルミスト】

11月1日時点:予約終了 キャンセル待ちです

2歳以上~18歳以下:1回接種: 7,500円(税込)

※今季は国内産のフルミストに変更となります。適応年齢が2歳以上19歳未満に変更となっていますのでご注意下さい。

【コロナワクチン】

8月からファィザーのコミナティの接種(PC予防接種予約or電話予約)を行っています。

当院では5歳以上~59歳までの方に接種します。

1回:15,400円(税込)

インフルエンザ or フルミストの予防接種と同時接種される方は、1回 14,300円(税込)で接種します。

 

【当院の特徴】

※当院では、13歳未満のお子様はインフルエンザワクチンの2回接種を推奨しています。

※当院で予約された方は、2回目分は必ず確保します。

※当院かかりつけのお子様のパパ・ママの接種予約ができます(お子様の1回目接種後に予約を取ることが出来ます)。

※インフルエンザと他の定期予防接種(2種類まで)の同時接種を行っています。10月以降電話にてご相談ください。

※フルミスト(経鼻接種)は、今季から国産ワクチンとなります。当院ではキャンセル料金は頂いておりません。

 

(噴霧式経鼻弱毒生インフルエンザワクチン)

フルミストとは、インフルエンザ予防のための経鼻弱毒生ワクチンです。

不活化インフルエンザワクチンとは違い、鼻に接種するため痛みはありません。

今季は、第一三共株式会社の国産ワクチンを接種します。

【接種対象】2歳~19歳未満

【接種できない方】

①37.5度以上の体温の場合

②明らかな急性疾患にかかっている場合

③過去にワクチン接種でアナフィラキシーを起こしたことがある方

④免疫機能に異常のある疾患の方、免疫抑制をきたす治療を受けている方

⑤副腎皮質ホルモン剤を使用している方

⑥妊娠中の方

【接種方法】

専用の容器で左右の鼻の中に0.1mlずつ、計0.2mlを噴霧します。

【接種回数】

毎年1回接種

【副反応】

鼻粘膜に感染させるため、鼻水・鼻づまり等軽い鼻炎症状があります。まれに、小児では発熱やアナフィラキシーショックなどの重篤な副作用が起きる可能性があります。

【健康被害が起こった場合の当院の対処方法】

国産ワクチンですので、医薬品副作用被害救済制度をご利用頂けます。

当院では、マイナンバーカードを保険証としてご利用頂けるように『オンライン資格確認システム』を導入しています。

また。医療DX推進体制への取り組みにも取り組んでおります。

10月1日から、皆様のご利用をおすすめするため、声掛けを行いますのでご協力をお願いします。

 

非発熱外来:院内受付でご利用いただきます。

発熱外来 :発熱外来専用会計窓口でご利用いただきます。予約時間前に駐車場に到着しましたら、専用会計窓口へまずはお越し下さい(保険証をご利用の方は、従来通り到着時に電話にてご連絡を下さい)。

院長

対面カウンセリング日程 

★11月実施日★

11月15日(金)15時~18時, 16日(土)9時~17時, 17日(日)9時~12時

★12月実施日★

12月13日(金)15時~18時, 14日(土)9時~17時, 15日(日)9時~12時

 

 

 

※対面希望でご予約をお取りになる際には、日付にご注意下さい。

※料金は、対面・オンラインカウンセリングともに4,950円(税込)です。

非発熱外来・専門外来を受診される方は、

「マイナ保険証」をご利用頂きますよう、ご協力をお願いします。

 

「DX」とは、「デジタルトランスフォーメーション」の略です。

デジタル技術によって社会や生活に変革をもたらすことを指す言葉です。

医療DXは、医療の現場においてデジタル技術を活用することで、医療の効率や質を向上させることを目的としています。

当院ではオンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際に診療に活用可能な体制を整備し、また、電子処方箋及び電子カルテ共有サービスを導入し、質の高い医療を行う診療体制を目指しております。

【取り組み事項】

1.レセプトオンライン請求の実施

2.オンライン資格確認等の実施及び取得データーの活用体制の整備

3.電子処方箋の発行体制導入のための整備への取り組み

4.電子カルテ情報共有サービスの活用体制導入のための整備への取り組み

5.マイナンバーカードの健康保険証利用促進に対する取り組みへの実施

 

【医療DXの推進に伴い月に一度算定します】

医療DX推進体制整備加算:8点

医療情報取得加算 マイナンバーカードご提示:初診1点/再診1点

・・・・・・・・・保険証ご提示:初診3点/再診2点

「かかりつけ医」制度について

当院は厚生労働省の定める施設基準に適合しており「かかりつけ医」機能を有するクリニックとして登録しています。

 

「かかりつけ医」としての当院の取り組み

1.他の医療機関の受診状況や投薬の処方状況を把握した上で服薬管理を行います。

2.健康診断の結果等の健康管理に関する相談に応じます。

3.保険・福祉サービスに関する相談に応じます。

4.診察・保護者様の相談において、必要に応じて専門医療機関にご紹介致します。

5.平日の夜間の問い合わせ、休日の窓口紹介等の対応を行っています。

 

小児かかりつけ診療料

「小児かかりつけ医」に関する説明・同意書について

◎当クリニックを4回以上受診している6歳未満のお子様

◎当クリニックで説明・同意を頂いた方

◎ひとりの患者様につき1か所の医療機関での登録となります。(他の医療機関で登録された方は登録できません)

同意頂いた患者様は、緊急時の対応が必要な時には「緊急時対応カード」をお渡しします。

機能強化加算

初診時に「かかりつけ医」機能に有する病院として、機能強化加算を選定しています。

マイナ受付周知用素材

当院では、マイナンバーカードを保険証として利用いただけるよう、オンライン資格確認システムを導入しています。
マイナンバー保険証を通じて『受診歴』『薬剤情報』『健診情報』などの診療情報を取得。
取得した情報を取得・活用するため、患者さんにおかれましてはマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

※マイナンバーカードを保険証として利用するためには、患者さんご自身での事前登録が必要です。
登録方法等、詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。