「非発熱外来」: 院内診察
:院内受付で資格確認操作を行って下さい。保険証・受給者証での確認も行えます。
月火水金:8:30~9:45 / 16:00~16:45(状況により15:45~16:45拡大)
土:8:30~9:45(状況により11:30~11:45拡大)
土曜日午後:一般診察は行っておりません。
⇒時間予約が取れなかった場合:9時までに電話にてご相談ください。
「発熱外来」: 車中診察
『発熱外来』受診の方は、北側(建物側)駐車スペースに停車し、到着をお電話にてお知らせください。非発熱の方は『発熱外来』時間帯はお車の移動にご協力下さい。
★マイナ保険証をご利用の方は、駐車場に到着後、発熱外来受付に保険証確認の操作にお越しください(お電話不要)。保険証をご利用の方は、駐車場到着時に電話にてご連絡下さい。
月火水金:10:00~12:00 / 17:00~17:45
土:10:00~12:00 / 午後の一般診察は行っておりません
⇒時間予約が取れなかった場合、大変混雑しているためお電話でご相談いただいても受診をお断りすることがございます。あらかじめご了承下さい。
「オンライン診療」
月火水金18:00~19:00 専用アプリから予約
※当院かかりつけ登録、3か月以上通院が必要な長期投薬中の方のみとなります。
オンライン診療をご希望の方は、院長にご相談ください。
注意点:オンライン診療では、通信料税込330円が別途必要となります。
「専門外来」:完全予約制:継続定期診察の方のみ電話予約受付できます
専門外来 火 14:00~15:30 土 14:30~17:00
慢性疾患のお子様の定期診察の外来です。
感染症の子供達との接触をさけるため、専門外来の時間帯は「一般診察」は行っておりませんのでご注意下さい。
「赤ちゃん外来」
月水金14:00~15:00 電話予約
0歳児(0か月~11ヵ月まで)のお子様とママのための専用外来です。発熱がなければ予約受診できます。
体重のこと、哺乳量のこと、便が出にくい、おへそがでている、頭の形が心配 等々に対応します。
助産師もいますので、母乳相談できます。
「母乳外来」
月火水金土 当日電話予約可・時間要相談
浜松市の「産後ケア事業」の施設に認定されています。助産師が対応します。
★初産の母乳育児奮闘中の方へ★
母乳育児確立のためには、産後1か月以内が大切な時期です。お早めにご相談下さい。
「こどもの心の相談・カウンセリング」
専門外来 火 14:00~15:30 土 14:30~17:00
電話予約となります。当院受診歴のある方を対象としています。
一般診察ではお話を十分にお伺いすることが出来ませんので、専門外来の予約をお取りします。発達のこと、家庭または学校での困りごと、不登校、心の悩みがある方はご相談を。ご両親様のみのカウンセリングも効果があります。
予約は混みあっております。時期によっては2か月待ちの場合もございます。受診を迷ったときはその時点でのご予約をお勧めします。
2025年7月1日