経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)を接種希望される方へ
フルミストについての大切な説明文です。必ずお読みください。
今季の予約は終了しました。
≪フルミストとは≫
フルミストは、鼻の中へ噴き付ける弱毒生ワクチンです。鼻の中に噴きつけるので痛みはありません。
フルミストは生きたウィルスで免疫を作ります。鼻の粘膜と血液内に免疫を成立させるため高い免疫効果と長期間の免疫効果が期待できます。
≪対象年齢・回数≫
2歳から49歳まで・1回接種
≪副反応≫
接種後1週間程は鼻炎症状がでることがあります。その他、咽頭痛や咳等の軽い風邪症状がでることがあります。
≪接種できない方≫
1)2歳未満、50歳以上
2)5歳未満で喘息と診断を受けている方、1年以内に喘息の発作があった方。
3)免疫不全の方。また免疫不全の方と接する機会のある方。
4)妊婦または妊娠の可能性のある方。
5)アスピリン内服中の方。
6)重度の卵アレルギーの方、またアナフィラキシーの既往をお持ちの方。
7)37.5度以上の熱がある方。
≪注意点≫
◎他の予防接種との同時接種は行いません。
◎生ワクチンのため、女性の方は1か月ほど妊娠をお控え下さい。
≪他の予防接種との接種間隔≫
◎不活化ワクチン:接種間隔をあける必要はありません。
◎生ワクチン(麻しん風疹・水痘・おたふく):4週間以上あけて予約をお取りください。
◎新型コロナワクチン:2週間は接種不可。2週間以上あけて予約をお取りください。
◎フルミスト接種後の新型コロナワクチン接種も2週間以上あけてください。
≪予防接種による健康被害救済について≫
当院で扱うフルミスト(AstraZeneca製造)は輸入ワクチンのため公的な補償制度はありませんが、輸入業者が取り扱う補償制度があります。
2023年11月15日